目次
あなたの性格で成功できるのか?ー自分の性格に合った戦略が成功する
みなさんこんにちは(^^)
スヤ(@vtyljbdn)です!
今日はあなたの性格で成功できるのか?というテーマでご紹介します!
スポンサーリンク
今日の質問
今日は以下の質問があります。
【今日の質問】
「人生では、成長の早いうさぎタイプの人と成長の遅い亀のタイプの人ではどちらが得なのでしょうか?
成長の早いうさぎタイプの人は年老いてくると刺激が少なくなり、
プライドもあると思うのですが、
ボケやすく亀はその逆で成長が遅い分、
刺激もゆっくりでちょうど良い具合に年老いていくと聞きました。
個人差はあると思いますが、どっちのタイプが人生を楽しめるでしょうか?」
質問の答え
ウサギとカメのどちらのタイプがいいか?という話になります。
結論を言います。
結論はそれは人それぞれです。
うさぎタイプ・亀タイプに良し悪しはありません。
どちらがいいか、議論してもこれは意味がありません。
ウサギタイプの人が亀に変われと言われても、タイプを変えることができません。
亀のタイプの人がウサギのタイプになれるわけがありません。
自分の性格を生かすようにやっていくしかありません。
うさぎのタイプであればうさぎタイプを活かす仕事術をやる。
亀のタイプであれば、亀タイプの活かす仕事術をするのが重要です。
質問において「どちらの性格がいいですか?」と言われたときに、
人それぞれ持っている性格が違います。
亀タイプの人の質問に「ウサギタイプのが良いですよ」と答えてもそれは無理な話で亀タイプの人は実践できません。
つまり、どちらの性格が成功するか?の答えは…
『ナシ』が答えです。
スポンサーリンク
成功している性格タイプはバラバラ
成功している人の性格傾向もバラバラです。
人生において成功している性格の例
・イケイケの人
・非常に保守的な人
・バリバリの人
・すごい落ち着いた人
などなど
それぞれ性格で成功を収めている事例がたくさんあります。
「こういう性格の人が必ず成功できます」と言うような性格はないといえます。
スポンサーリンク
成功者の共通点のようなものはあるか
成功者の共通点のようなものがあるかと見てみるとなくは無いですが、
結論はどんな性格でも成功はできます。
答えになってないように思えますが、実際にそうなので上記が結論・答えになります。
重要:成功には「自分の性格に合った戦略を立てる」
逆に言うと、「性格に合った戦略」が重要です。
自分の性格、興味関心を生かすようにした方が楽しいです。
また、自分に合った戦略を立てていくことが大事になってきます。
自分が立てた戦略に無理があると成功はできません。
なぜならば、自分の性格とは真逆の戦略を立てると、そこで無理が発生してしまい、無理が発生するとストレスになり、ストレスが発生すると続かないと言う結果に終わります。
自分の性格真逆戦略を立案
↓
無理発生
↓
ストレス発生
↓
続かない(失敗)
そこで、自分の性格に合った、無理のない戦略が必要です。
そうすればストレスなく楽しみながら成功できます。
「どんな性格の人が成功するのか」ということを考えるのではなく、
自分の性格を分析し、自分の性格に合った戦略を立てる人が成功した人になれるのです。
本記事は下の動画を参考に記事にしています。
短い動画ですので本記事の復習になると思いますよ(^^)
精神科医の樺沢紫苑先生は作家としても、ご活躍されています。
樺沢先生の本の記事も書いてありますで、併せてお読みくださると理解が深まりますよ!!






スポンサーリンク
今日はこの辺で!
最後までお読みくださりありがとうございました(^^)
応援してくださる方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)




