運動できない対処法ー運動する体力もありません!
みなさんこんにちは(^^)
スヤ(@vtyljbdn)です!
今日は 運動できない対処法ー運動する体力もありません! をご紹介します!
では行きましょう!
スポンサーリンク
今日の質問
今日は以下の質問があります。
【今日の質問】
「運動をしたいのですが、
めまいが怖くてできません。
買い物なども恐々、ゆっくりいって行っています。
どうしたら良いでしょうか?」
この系統の質問はよくあります。
膝が悪くて運動ができませんとか、
運動はうつ病には良いですが、やる気がなくて運動できませんとか、
何らかの理由があって運動ができないと言う方がたくさんいます。
具体的には、
◎15分で良いので朝散歩しましょう!に対して
→15分間も朝散歩ができませんと言われる方がいます。
◎成長ホルモンが出るのに30分間の有酸素運動が必要!に対して
→30分間走ることができないと言われる方がいます。
スポンサーリンク
質問の答え
これらの答えにまとめて答えると
【答え】:できる範囲でできることをする!
これは運動できない問題だけでなく、
色々な悩み事に対する解決法につながります。
スポンサーリンク
できる範囲でできること!!
できないことはやってもできません。
だから、できる範囲でできる範囲のことをしましょう!
ですから、既述の理由で運動ができないと言う理由はなくなります。
できる範囲でできることを少しずつでもいいからやっていけば、少しずつできるようになってきます。
例えば、朝散歩15分ができなければ、10分間でも、5分間でも歩いてみる。
それも無理なら日光浴からやれば良いでしょう!
できる範囲のことを頑張ってやってみましょう。それ以上のことは不可能ですから。
だから、運動は30分間やると良いです。
お年寄りだと5分も歩けば息切れしますが、それは若い人の30分間の運動に匹敵します。
あまりにも杓子定規に「〇〇分しないといけない」とか「どういう運動をどれだけしなければならない」とか、真に受けない方が良いです。
真に受けてできれば良いですが、できないならできるだけ近づいていくように
自分の今の状態や体力に合わせてやると良いです。
質問者のように「めまいが酷くて運動ができない」ならば、できる範囲でできることをしましょう。
例えば、5分間歩くことができないか?からはじめて試してみてめまいがすればやめればOKです。
仮に5分間、10分間の散歩ができたならば、それは運動として意味があることだと言えますよ。
スポンサーリンク
どうしても運動が難しい人へオススメ
どうしても運動が難しいひとにオススメしているのが「エアロバイク」です。
ネットで買えば1万円くらいで手に入ることができます。
エアロバイクのメリットは…
「室内で運動ができること」
「テレビを見ながら運動ができる」
「膝や腰が悪い人でも負荷も少なく運動ができる」
あとは「筋力がない人でも気軽にできます」
めまいが酷い人ならば座りながら運動ができて、バランスを崩したり、転ぶこともないリスが低い運動器具です!!
エアロバイクはしんどくなったらすぐにやめることができるので、
エアロバイクはなんらかの運動障害がある人やご高齢の方足腰の弱い人にオススメです。
エアロバイクは使用者の体力に合わせて負荷を変えることができるので自分に適した運動量と運動負荷を得ることができます。
質問者のような方は、負荷を弱めてテレビを見ながら、ゆっくりエアロバイクをこいで15分から30分間くらいできればOKだと思います。
スポンサーリンク
できる範囲できることをまずはすること!
運動というのは30分間以上やれば良いものですが、
なかなかそれができない方は、自分のできる範囲で運動量を増やしていく形をとれば良いです。
運動をやらない場合と比べると、ものすごく違いがあります。
1分間でもやれば、やらない場合とは大きく差が出るものなのです。
なにもやらないのが1番よくありません。
できる範囲でよいので、運動をはじめましょう!
1分からでもいいじゃないですか!
それが運動の基本になります。
いきなりハードな運動は無理がありますので、
自分でできる範囲ではじめながら運動量を増せれば大きな進歩となります。
できる範囲で運動をはじめましょう!
スポンサーリンク
おすすめエアロバイク7選
最後に「おすすめのエアロバイク」をご紹介します!
・おすすめエアロバイク①
・おすすめエアロバイク②
・おすすめエアロバイク③
・おすすめエアロバイク④
・おすすめエアロバイク⑤
・おすすめエアロバイク⑥
・おすすめエアロバイク⑦
本記事は下の動画を参考に記事にしています。
短い動画ですので本記事の復習になると思いますよ(^^)
樺沢先生の本の記事も書いてありますで、併せてお読みくださると理解が深まりますよ!!








今日はこの辺で!
最後までお読みくださりありがとうございました(^^)
スポンサーリンク
応援してくださる方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)





スポンサーリンク